スピンは、森永製菓が販売していたスナック菓子で、トウモロコシなどを原料としており、揚げた後、ギアのような独特な形をしているのが特徴です。
以前は「スナックの素」という自分で揚げて楽しむ商品も販売されていました。
この記事では、スピンお菓子について、
・スピンお菓子は現在どこに売ってる?
・スピンお菓子の通販について!
・スピンの代替品について!
以上を紹介したいと思います!
スピンお菓子は現在どこに売ってる?
スピン(お菓子)は、かつて森永製菓から販売されていた、とうもろこしを原料としたスナック菓子です。
現在では製造・販売が終了しており、店頭や通販での入手は困難となっています。以下に、スピンの販売状況や代替品についてまとめました。
名前の知らない、よくサラダに入ってたりお菓子として食べた舌に載せるとしゅわってくっつくお菓子スピン。いつの間にか終売してた…🥺 pic.twitter.com/x4z7tCHvO0
— ᴬᴬᴿᴼᴺアロ (@aaronbright3d) April 12, 2025
スピンは販売終了
スピンは昭和40年頃から平成9年頃まで販売されていましたが、現在は販売終了となっています。

その後業務スーパーでは業務用のスナックの素が販売されており、お祭りでもスピンスナックを楽しむことができましたが、スナックの素についても2020年頃終売が決定したということです。
当店の定番商品として長年ご愛顧頂いております「スナックの素」。揚げるとスピンになります。
— (株)川原商店in合羽橋道具街 (@kawahara_okasi) February 11, 2020
この商品、残念ながらメーカーより終売決定の通知が来ました。在庫が無くなり次第当店でも販売終了になりますので、お買い求めの方はお早目にお願い致します。 pic.twitter.com/1rDIuECf9G
通販での取り扱い
現在、Amazonや楽天市場などの主要な通販サイトでは、スピンの取り扱いは確認できません。
過去には一部の通販サイトで販売されていたこともありましたが、現在は在庫切れや取り扱い終了となっているようです。
店舗での取り扱い
スピンは、過去にローソンのプライベートブランド「ローソンセレクト」として販売されていましたが、現在は取り扱いが終了しています。
また、業務スーパーやその他のスーパーマーケット、コンビニエンスストアでも、現在はスピンの取り扱いは確認できません。
森永スピンてお菓子めちゃうまなんだが
— たくまくまくま (@takuma_kuma13) March 13, 2018
ローソンセレクト最強や… pic.twitter.com/VRj6jqQ6Vm
スピンに似た代替品
スピンのようなとうもろこしを原料としたスナック菓子をお探しの場合、以下のような商品が代替品として挙げられます。
- パスタスナック: 三州総本舗のパスタスナックは、スピンに似たサクサクとした食感が特徴で、軽い味わいが楽しめます3.
- チーズスナック: 濃厚なチーズ味のスナックは、スピンの風味に近いものがあります。特にエアリーな食感のものが好まれます2.
- コーンスナック: コーンを主成分としたスナックは、スピンのような軽やかさとサクサク感を持っているため、代替品としておすすめです。
- 米菓: せんべいやあられなどの米菓は、スピンとは異なる食感ですが、軽いスナックとして楽しむことができます。
これらの商品は、スピンと同様のサクサクとした食感と、とうもろこしの風味を楽しむことができます。
この揚げてめちゃめちゃ膨らむ過程が、今は販売終了してしまったスピンってお菓子を思い出す…。
— ポチリ (@shioazi_potiri) April 20, 2025
スピンの方はとうもろこし原料だから味が全然違うのよね、また食べたいなぁ。
まとめ
スピン(お菓子)は現在、製造・販売が終了しており、入手は困難となっています。
今では昔を懐かしむお菓子として、たびたびSNSにあがっており、思い出が共有されていました。
私にとっては
— うずわじま (@uzuwajima) January 28, 2025
プールサイドで売ってるお菓子😂
たまに無性に食べたくなる!#スピン https://t.co/QZrBODGnrM
ぜひ復刻再販してほしいですね。
コメント